NARDアロマベイシック講座から
ヘルスケアコース開講しました。
アドバイザー資格取得の生徒様のため
1dayにてすすめさせていただきました。
☆Lesson1:感染症予防ジェル
☆Lesson2:胃腸快調オイル
☆Lesson3:痒み緩和オイル
☆Lesson4:痛み緩和ジェル
☆Lesson5:ストレスケアのバスオイル
☆Lesson6:ストレスケアのアロマボール
ヘルスケアコースでは
アドバイザーコースでは習わない
タイムツヤノールの精油を学びます。
いくつかあるタイム精油の中でも
モノテルペンアルコール類のツヤノールを多く含有し、
フェノール類を含まず安心して使える精油
耳鼻咽喉系のケアから肝臓のケア
皮膚疾患のケアまで使うことができます。
なんと言っても香りがよくタイムリナロールのように優しい香り
タイムの精油はいくつかあるので
•タイムチモール
•タイムリナロール
•タイムツヤノール
それぞれの香りの違いも確認いただきました。
感染症対策予防ジェルでは
タイムツヤノールを使いながら
花粉症対策に。
胃腸快調オイルにも
タイムツヤノール
痒み緩和オイルには
カモマイルジャーマンを使いながら
これから暖かくなる季節に使える虫刺された時用に。
痛み緩和ジェルは
ラベンダーやペパーミントを使いながら頭痛のケアに
肩こりケアにも使える内容で作成
バスオイルは
ストレス緩和のためのブレンドで
1滴のイランイランがすごく高級感を出していました
アロマボールは
お母様のために使えるブレンドにしたいという事で
アダプトゲン精油となる精油に
オレンジをブレンドされました。
とっても良い香り✨
持ち歩きできるので楽しみにお使いくださいね🌿
アロマクラフト6種類
モリモリの内容でしたが
アドバイザーの復習となるように
禁忌事項も確認にしながらのレッスンとなりました。
ご受講いただきありがとございました。
✿ヘルスケアコースあと1名様受講可能です。
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈
アロマベイシック講座のお知らせ
〜フェイシャルスキンケアコース〜
5月以降〜での開講が決定しました☺️
希望される方は是非この機会に
ご受講いただけたらと思います。
定員5名に達したら募集は終了します。
(次回開講は未定です)
■お気軽にお問合せくださいね
TEL:080-1616-0895
お問合せフォーム http://mommy-aromacare.com/contact
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁┈┈┈┈┈┈┈┈