受講者の声&開催報告
NARD☆最終レッスンは女性のためのアロマテラピー
2025年4月7日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告
ナードアロマアドバイザーレッスン12は 女性のためのアロマテラピー 昨年11月から始まったレッスンも最終回になりました。 目で見るメカニズムで 妊娠、月経、更年期の症状などを確認していきました。 学ぶ精油は •クラリーセ …
オリジナルの自然香水で素敵に香る♡
2025年4月6日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告資格取得講座
ナードアロマアドバイザーレッスン6では 精油100%で創る香水づくり レッスンの中でも皆さんテンションがあがるカリキュラムです。 香りの相性や香りのノート 香水の種類についても確認していきます。 香りって 目に見えるもの …
ミモザのスプレーづくり〜3月のアロマケアレッスン
2025年4月2日 オススメ講座受講者の声&開催報告季節のクラフト講座生活に活かすアロマケアレッスン
先週末は3月のアロマケアレッスンでした。 お庭のミモザもあっという間に満開になり このレッスンに合わせてくれたかのようでした。 まずは ハーブを使って芳香浴。 今回はお庭のローズマリーが たくさん花を咲かせているので4種 …
NARD☆ヘルスケアコース1dayにて開講しました
2025年3月28日 NARDJAPAN認定講座NARDアロマベイシックコース受講者の声&開催報告
NARDアロマベイシック講座から ヘルスケアコース開講しました。 アドバイザー資格取得の生徒様のため 1dayにてすすめさせていただきました。 ☆Lesson1:感染症予防ジェル ☆Lesson2:胃腸快調オイル ☆Le …
ナードアロマアドバイザーレッスン8
2025年3月26日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告資格取得講座
アドバイザーレッスン8は植物油の学び トリートメントとは? トリートメントに使う植物油について 化学なども確認しました。 植物油は6種類 •ホホバ油 •ファーナス油 •ローズヒップ油 •アルガン油 •カロフィラム油 •シ …
NARDアロマアドバイザーレッスン12〜女性のためのアロマテラピー〜
2025年3月25日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告資格取得講座
昨年より開講してきたレッスンも最終回となりました。 女性のためのアロマテラピー 妊娠、月経トラブル、更年期と女性のライフスタイルについてと ストレスケアについて 目でみるメカニズムで確認していきます。 学ぶ精油は •クラ …
NARDアロマベイシック〜ヘルスケアコース開催しました
2025年3月25日 NARDJAPAN認定講座NARDベイシック講座受講者の声&開催報告
アドバイザー資格取得された生徒様は1dayにて ご受講いただいております。 ☆Lesson1:感染症予防ジェル ☆Lesson2:胃腸快調オイル ☆Lesson3:痒み緩和オイル ☆Lesson4:痛み緩和ジェル ☆Le …
NARDアロマアドバイザー試験のあとのご褒美クラフト♡
2025年3月25日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告資格取得講座
当スクールでは 試験終了後に頑張ったご自身のために 私の香りを創っていただいております。 朝のやる気アップ 活力増強できる香りを創られました。 まずはアカマツヨーロッパ アドバイザーレッスンでは学びませんが ブラックスプ …
NARDアロマアドバイザー2レッスン
2025年3月10日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告資格取得講座
昨日はナードアロマアドバイザー2レッスンでした。 遠方からお越しのため 午前中は神経系の学び、午後から植物油の学びにさせていただきました。 午前中はレッスン5 アロマバスでリラックス 〜1日の終わりを心地よく〜 レッスン …
NARD☆アロマテラピーで抗菌スプレー&石けんづくり
2025年3月10日 NARDJAPAN認定講座NARDアドバイザーコース受講者の声&開催報告資格取得講座
先月末のナードアドバイザーレッスンは 抗菌アロマテラピーの学びが続きました。 レッスン⑪は 精油の抗菌、抗真菌、抗ウイルス作用を生かすために 微生物(細菌・真菌・ウイルス)について学びながら 微生物に役立つ精油と芳香成分 …